こんな時、保険使える?

3分で保険金をゲットできる(?)シーン別攻略法

自動車保険の携行品損害特約とは何?

   

携行品損害特約とは?

自動車保険や火災保険で「携行品損害(担保)特約」などと呼ばれる特約(有料オプション)があります。

自動車保険の場合、そもそも自動車で外出しているため、自動車の中にあるものも自動車によって携行しているとも言えますが、この携行品とはどのような定義なのでしょうか?

答えは「自分の持ち物や身の回りの日常的に使う品」で、自分の車(自動車保険に加入している車両)に事故やトラブル時に載せていた、例えばカメラやゴルフクラブなどが該当します。

携行品損害特約で補償されないもの

ただ、保険会社にもよりますが、補償の対象外となるものが沢山あり、例えばアクサダイレクトでは、以下のようなものが補償されない携行品となります。正直、これ以外で何を携行しているっけ?と考えてしまい、カメラやゴルフクラブくらいしか思い浮かびませんでした。。。

<アクサダイレクトの保険金の対象とならない主な物>
自転車、サーフボード、ラジコン模型、携帯電話等の携帯式通信機器、ノート型パソコン等の携帯式電子事務機器およびこれらの付属品、義歯、義肢、コンタクトレンズ、眼鏡、動物、植物、通貨、有価証券、預貯金証書、クレジットカード、稿本、設計書、運転免許証、コンピューター等の記録媒体に記録されているプログラムやデータ、商品、営業用什器・備品等

携行品損害特約の注意事項

もし携行品の対象となるものであっても、紛失した場合などは補償されません。また故意、重大な過失により発生した損害も補償されません。保険会社にもよりますが、このような補償されないケースが他にもいくつかありますのでご注意ください。

さらに補償される金額も上限がありますので(アクサダイレクトは30万円)、携行品損害特約は誰もが入るべきもの、とはあまり言えないと思います。そもそもこの特約を設定していない保険会社もあります。例えば損保ジャパン日本興亜では、車両積載動産特約という名前で似たようなオプションを出していますが、この特約では動産(携行品とほぼ同じ)だけが盗難されても補償されず、自動車そのものが盗難される必要があります。

ですので全般的に微妙な特約、というのが個人的な感想です。

頻繁に補償の対象となる携行品を運んでいる人が入るべき特約、と考えていいと思います。

火災保険の携行品損害特約

なお火災保険で「家財(家具や家電、貴重品など家にあるもの)」を保険の対象にしている場合、火災保険でも携行品損害特約に加入できます。こちらのほうが比較的補償される範囲が広いケースが多いので、携行品に保険をかけたい場合は火災保険で検討してみる価値もあると思います。ちなみに外で転んでスーツが破けてしまった場合も補償されちゃいます(詳しくはこちら)。

火災保険の携行品損害特約についてはこちらのページ(他のサイトです)がわかりやすいのでご参考ください。

<関連ページ>
特約とは?わかりやすく説明して

 - 保険の基礎知識, 自動車保険 , ,