こんな時、保険使える?

3分で保険金をゲットできる(?)シーン別攻略法

地震で家の塀やフェンス、門が倒壊した時、保険は使える?

      2015/07/30

地震で塀やフェンス、門が倒壊した時、保険は使える?

地震により家の塀やフェンス、門が倒壊した時は保険は残念ながら「使えません」。地震保険に加入していても、地震保険は建物の主要構造部(柱、屋根、外壁、基礎など)の被害しか補償はしてくれません。また火災保険で建物の補償をつけていても、火災保険は地震や津波、噴火(戦争も)は補償の対象外なのです。

このように地震による被害というのは、保険でも補償される範囲が非常に限られる、ということは覚えておいてください。なぜかというと、地震による被害はあまりにも膨大なため、すべて補償すると保険の仕組みそのものが破綻するリスクがあるため、破綻しないように国の方針として限定的にしているからです。地震保険自体も国の仕組みです。だから、民間の保険会社が運営する火災保険や自動車保険も、地震や津波は対象外、としているのです。

「だったら地震保険なんて入っても意味ないじゃん!」と思うかもしれませんが、私はむしろ逆で、それほど被害が大きいものだからこそ、いざ災害が起きた時に貯蓄では対応できないので、保険でカバーすべきものだと考えています。

また、地震保険は「国の仕組みを民間の保険会社に委託している」モデルですので、保険会社自体は地震保険で保険金を支払っても、自分の財布は痛みません。ですので地震保険は比較的、支払いに対して積極的だと思います。保険会社にとって、お客様から「不払いだ!」とクレームを受けることは一番避けたいことですので、地震保険でそのようなリスクは避ける傾向があると感じています。

実際、私の周りでも東日本大震災の後、「え?その程度の被害でも保険金もらえるの?」という話をいくつか聞いたことがあります。地震保険に限っては、保険会社は「どうしたら保険金を支払えるか?」という非常にお客様目線のスタンスで対応する場合が多いようです。実際に損害を現地調査するのは、保険会社から委託された業者のようですが、そこも自分の腹は痛みませんのでお客様目線で対応してくれるようです。

こういった状況を踏まえると、保険料は高いですが、地震保険はやはり加入しておいた方がいいと思います。加入する場合は、基本、いま契約している火災保険の保険会社に問い合わせしてみてください。地震保険はどの保険会社でも値段や補償内容は一緒です。

あと、これから家を建てる人は、お金をかけて塀やフェンス、門をつくるのは避けたほうがいいかもしれないですね(苦笑)。

<参考ページ>

財務省「地震保険制度の概要」

 

 

 - 地震保険, 火災保険 , , , ,